当社について
“国内製造業を取り巻く環境が大きく変化した今”だからこそ「創造・革新・挑戦」を柱に進んでいます。
バネは、部品と部品とを繋ぎそこに新たな機能価値を見出す極めて重要な部品です。弊社はこのことをもっと深く理解していくために、今一度物つくりの原点に戻り、製品のプロセスを完璧に果たす精度の追求を全社員一丸で行っています。問題の未然防止のために、「ISO9001」のマネジメントシステムでPDCAを回し、工程内での品質の作りこみを追求し続けています。

ISO13485医療機器品質マネジメントシステム取得(平成29年6月)
そして、顧客と一体となった物つくりを実現するために、顧客設計開発部対象の「バネ設計勉強会」を実施しています。また、技術者のスキル向上のために、国家試験の「バネ検定試験」も毎年積極的に参加受験しています。

バネ検定試験講習の様子

精密加工、マイクロスプリング(0.03㎜)
注射針は、留置針、採血針、スパイナル針、インシュリン針、透析用穿刺針、IV針等をはじめ、カットチューブや曲げ、穴明け、絞りなど加工の入る特殊針にも取り組んでいます。
特に特殊針については、生産技術の協力を得て、医療市場で要求される製品開発および加工へと注力しています。海外への生産シフトも促進される中で、メイド・イン・ジャパンの誇りと揺らぎのない品質を確保し、患者さんに優しい針を追求しています。(常に「痛くない針」を作り上げることを目指し、研究を進めています。生産品の種類も、一般針から特殊針へのシフトを実施し、生産技術の協力のもと加工技術を向上させています。)
M棟検査室のクリーンルームクラス10万以下となります。
主に医療教材をメインに開発製造しており、3Dプリンターを駆使して、人体模型の型を作り製品アイテムの拡大を図っています。

精密研磨針(極細カヌラ/0.05㎜)
自社開発商品の開発・販売および販売代理店としての商品を扱っています。現在は自社販売、ホームセンター、農業資材店、道の駅、ネット等で販売されています。